こんにちは。竹中です。
皆さんお元気ですか?
約ひと月ぶりのコラムですね。
ダルサナヨガでは営業が再開し、スタジオの明るく穏やかな空気を皆さんと共有できる日々が再び訪れてくれています。
8月からは新しいクラスも始まりますので、楽しみにしていてくださいね。
詳細は後日、改めて告知いたします。
さて、今回は私のおすすめダイエットをご紹介します。
最近は"コロナ太り"なんて言葉をよく耳にしますが、そうではなくとも、適度な体型は健康維持にとても大切な要素ですので、ご参考になれば幸いです。
「土用」といえば、丑の日やうなぎなどを連想しますが、実は「土用」は年に4回ある"次の季節に備える時期"だそうです。
私はこのことを、群ようこさんの「ゆるい生活」という本で知りました。
この本はおもしろいのでとてもおすすめです。
土用は、立春、立夏、立秋、立冬の前18日間で、今回の夏の土用は7/19〜8/6までです。
いろいろいわれがありますが、体の面から見てみると、この時期は胃腸が弱りやすく体調を崩しやすいので、食べ過ぎ飲み過ぎに注意が必要です。
そして、次の季節を快適に過ごせるように休養をしっかりとって体調を整えるべき大事な時期です。
ダイエットやライフスタイル改善をしたい人は、この「土用」を活用するのが私のおすすめです。
継続が大事なダイエットですが、それができない。
でも、年に4回、1回あたり18日間ならがんばれると思いませんか。
短期間でも「年に4回」を繰り返しているうちに少しずつ習慣が変わっていけば、そのうちスムーズに健康的なライフスタイルにシフトしやすくなって、無茶なダイエットの必要もなくなるかもしれません。
今回は、私が土用の期間に心がけていることをいくつかシェアします。
気に入ったら是非取り入れてみてくださいね。
1.冷たい飲み物はまだ飲まない。
→私は基本、通年HOTです。冷たいドリンクは飲むなら「梅雨明け〜お盆」という目安をつけるようにしています。でも最近は、5月くらいから真夏のような日もあるので絶対じゃないですけどね。
2.毎晩ぬるめのお湯に浸かる。
→暑い日でも、10分程度でいいので38〜9度の湯船に浸かりましょう。体表は暑がっていても、芯が冷えている人は結構多いのではないでしょうか。日中エアコンに当たる人は特に。
3.食べ過ぎない。
→この時期は、加工品や市販のおやつをやめてみるといいです。人口添加物は体に溜まりやすく消化しにくいので、内臓に負担がかかり、チリツモで後々大きな不調の原因になりがちです。
今は、野菜が豊富な時期なので旬の野菜をたくさん食べましょう。ナス、ピーマン、ゴーヤ、キュウリ、カボチャ、トマト…これだけあれば何かしらおかずはできそうですね。
出番の多い季節ですが、市販の「麺つゆ」にもお気を付けください。なるべく原材料がシンプルなものを選ぶといいです。
自分で作ることもできます。私の場合ですが、砂糖と塩を強めにして動物出汁(かつお節)を入れなければ、冷蔵庫で1か月くらいは保っています。薄めて使うので、濃く作っておいても大丈夫です。レシピはネット上にたくさんあるのでお好みのものをお探しくださいね。私は”精進めんつゆ”というのを参考にしています。
おやつを食べたいなら、今の季節は果物やトウモロコシなどはいかがですか?水羊羹もおいしいですね。
4.体を休める時間を確保する。
→具体的には、まず外出を控えること。人混みは「気」を消耗するので、リフレッシュのつもりが更に疲れる原因になりがちです。
お出かけするなら、木陰が多い広々とした公園や、神社などの静かな場所はどうでしょうか。
もう一つは、就寝時間を早めること。夏は、ただそこにいるだけでもだるくなるほど疲れやすい季節です。田舎では窓を開けて寝ると、早朝にニワトリが鳴いたり新聞屋さんのバイクの音で4時くらいに目が覚めてしまうこともあるので、冬場より1時間くらい早く寝ると、もし早く起こされてもそんなに悔しくありません。
さあ、いかがでしょうか。
どれか1つだけでも、できそうなことはありましたか?
「できることからやってみる」というクセをつけると、最初は1つしかできなくても、弾みがついて次々といろんなことができるようになります。
さて、こちらは「伊良コーラ」(いよしコーラ)という、自家製シロップをソーダで割った健康的なコーラだそうです。 「冷たいものはまだ飲まない」と言っておきながら、さっそく誘惑に負けました。 冷たいけれど、カーーッとします。 たくさんの生薬でパンチがきいていて、かなりスパイシー。私には最高でした。 いわき市のお店で取り扱っていたので、ワクワクしながらドライブしてきました。ストローがサトウキビからできているそうで、かわいいですね。 長年の習慣を変えるのって、とっても大変ですよね。 ゆえに、「トレーニング」と名付けました。「これは練習だ!」と思って、少しだけやる気を出してみましょう。 こういった習慣は、もしかしたら免疫機能をも高めることができるかもしれませんね。それなら尚うれしい。 みんなでもっと健康に、もっと元気になりましょう! それでは皆さま、トレーニング後は快適に夏本番をお過ごしくださいね。 ご検討をお祈り申し上げます☆
Comentários